高1数学スタンダード(太田校 火曜)「場合の数と確率」

高1数学スタンダード(太田校 火曜 7:00-10:00)は数A「場合の数と確率」に入りました。
中2生が3人受講しています。
中2生といっても、小学校の時「予習シリーズ小4」から、ゆっくり遊んでいるので、小学生の時にパーミュテーション、コンビネーションを軽くやっています。たぶん、彼らは覚えていないけど。
覚えていないけど、考え方は理解しているので、よくできますね!
赤門の授業も、一つの講義だけ見たら「これくらいなら自分でもできそう」と思うかもしれません。
しかし、毎週毎週、コンスタントに、ちょっと大人の学びを3年、6年、9年と続けるのは結構、難しいんですね。
みんなとワイワイ楽しく遊ぶように数学していると、数年で大きな蓄積になってきます。
みんなで楽しみましょう!

コメント

このブログの人気の投稿

群馬大学 医学部 合格 十河愛寧さん (市立太田高校)