高1数学スタンダード(太田校 火曜)図形の性質 メネラウスの定理など
高1数学スタンダード(太田校 火曜 7:00-10:00)は数A「図形の性質」の演習をしました。
数1Aを1年かけて学ぶ講座なので、かなり時間をかけていると思います。
このあたりの基礎がしっかりしていないと図形問題、ベクトルなどでスムースに進まないので、じっくり学んでいます。
メネラウスの定理などはみなさんかなり習熟していますが、証明同様、補助線を引く別解にも取り組んでいただきました。
来週から「場合の数」「確率」に入る予定です。
じっくり学びたい高校生の方、意欲的な中学生の方、この機会に、ぜひ御参加ください!
数1Aを1年かけて学ぶ講座なので、かなり時間をかけていると思います。
このあたりの基礎がしっかりしていないと図形問題、ベクトルなどでスムースに進まないので、じっくり学んでいます。
メネラウスの定理などはみなさんかなり習熟していますが、証明同様、補助線を引く別解にも取り組んでいただきました。
来週から「場合の数」「確率」に入る予定です。
じっくり学びたい高校生の方、意欲的な中学生の方、この機会に、ぜひ御参加ください!
コメント
コメントを投稿