英語は大事 そして楽しい

大学受験で英語は大事です。
最も大事です。
理系難関大を受験しようと思ったら、数学がある程度できて当たり前なってしまいます。
地方の感覚だと合格者のみなさん「神童レベル」で数学ができます。

ですから英語ができないと、難関大学に合格することは極めて困難です。
英語を楽しみましょう!
個人的にはエドガー・アラン・ポーが好きです!オススメです!

(後期試験なら、ほぼ数学だけで合格できた大阪市立大学などが以前はあったそうです)
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/655/open/655-4-02.html

コメント

このブログの人気の投稿

群馬大学 医学部 合格 十河愛寧さん (市立太田高校)

筑波大学総合学域群第Ⅰ類 合格 折原真維さん(太田女子)

新潟大学医学部 合格 間山寛己さん(足利高校)