脱 共通テスト数学のススメ?
何度もお伝えしていますが、現在の共通テスト数学は、思考力テストではなく、暗記スピードゲームです。
じっくり考えることは好きだけど、計算は遅い、もしくは苦手という方には向いていません。
ひどい話です。
国立の医学部とか東大京大、旧帝大とかを目指す方は、早めに勉強を始めて頑張っていただきたいですが、 共通テストと相性の悪い方は、私立大学専願にした方が良いかもしれません。
文系なのに、不親切な共通テストの数学を、辛い思いで勉強して、何とか入った地方の国立大学よりも、東京の私立大学の方が、就職が良かったりします。
だったら自分の好きな科目、得意な科目にエネルギーを注いで、東京の、評価の高い私立大学、明治、青山、立教、中央、法政、学習院とか、四工大つまり芝浦工大、東京都市大、工学院大、東京電機大、あるいは上智、理科大さらには早慶を目指して早くから勉強を積み重ねた方が良いと思います。
授業料は国立よりも高いですが、生涯賃金は地方国立を上回るケースが多いので数年で回収できます。
ぜひお考え下さい。
じっくり考えることは好きだけど、計算は遅い、もしくは苦手という方には向いていません。
ひどい話です。
国立の医学部とか東大京大、旧帝大とかを目指す方は、早めに勉強を始めて頑張っていただきたいですが、 共通テストと相性の悪い方は、私立大学専願にした方が良いかもしれません。
文系なのに、不親切な共通テストの数学を、辛い思いで勉強して、何とか入った地方の国立大学よりも、東京の私立大学の方が、就職が良かったりします。
だったら自分の好きな科目、得意な科目にエネルギーを注いで、東京の、評価の高い私立大学、明治、青山、立教、中央、法政、学習院とか、四工大つまり芝浦工大、東京都市大、工学院大、東京電機大、あるいは上智、理科大さらには早慶を目指して早くから勉強を積み重ねた方が良いと思います。
授業料は国立よりも高いですが、生涯賃金は地方国立を上回るケースが多いので数年で回収できます。
ぜひお考え下さい。
コメント
コメントを投稿