「新小4 スタンダードクラス 算数」学習内容紹介

単純に1、2学年先の内容ではなく、論理的思考力、平面空間把握能力を育むために、新小学4年生でも出来ることを学び、楽しみます。
小学校の図形内容は、小4テキストで、ほぼ全て終え、規則性、周期性を意識しながら等差数列を学びます。
等差数列は、公教育だと数2Bで登場しますが、じっくり考えれば、小学生でも楽しむことができます。
楽しみましょう!

コメント

このブログの人気の投稿

群馬大学 医学部 合格 十河愛寧さん (市立太田高校)

筑波大学総合学域群第Ⅰ類 合格 折原真維さん(太田女子)

共通テスト数学はクソ暗記ゲー