投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

数学1Aクラス(飛び級)「場合の数」

イメージ
数学1Aクラス(飛び級)組合せの練習問題です。 楽しく学んでいます! 去年から受講している人は1度やっています。 1Aを スムーズに学べるよう「場合の数」と「確率」の基本問題をいくつかやっておいたのです。我ながら素晴らしい配慮です!(笑)

奇蹟がくれた数式

「奇蹟がくれた数式」 夭折した天才数学者・ラマヌジャンの映画です。 何度も見ると益々面白くなります。たとえば31:00くらいからのシーン。    バートランド・ラッセル 「ハーディ、これの(ラマヌジャンの発見したと思しき定理)証明に残りの人生をかける気か?自分の”発見”もせずに」(オマエ、アホちゃうか?)     ハーディ 「 バーティ ( バートランド )、きみが5分以内に死ぬことを証明できたら ・・・ とても悲しい。 だが 証明できた喜びで その悲しみも和らぐよ」(オマエ、うるせーんだよ。くたばっちまえ!) 爆笑 みなさまも、ぜひ! http://kiseki-sushiki.jp

中学数学速習クラス (新中1、新6年生 対象)

新6年生が順調に学ぶと、約2年3ヶ月後の中1の3月には、無理なく、高いレベルで中学内容が終了します。中2から高校数学(数学1A)を開始すると、灘中学とほぼ同じペースで学べます。  四谷大塚のテキストで学ぶと、小5の春には小学校の内容は全て終り、以後、中学レベルの幾何(図形)などに取り組みますから、中学数学速習クラスでは非常にラクに学べるはずです。 数学クラス、 四谷大塚 ぜひ御受講ください!

中学数学速習クラス 開講(新中1、新6年生 対象)

国立医学部、東大、難関大を目指す方  数学・算数が好きな方のために この講座の目的は、中学数学を約2年で修了し、高校数学に繋げることです。 高校数学は、中学数学に比べ非常に内容が多いのに、公立中高のカリキュラムだと、中学3年間はのんびり過ごし(大多数の生徒が無理なく理解できるよう文科省が配慮している)、高校入学後は、その遅れを取り戻すため、突然、それまでの6倍速(?)くらいのスピードで数学の授業が行われる場合もあります。 しかしそうなると、私立の開成中のように東大と国立医学部に200人以上の合格者を輩出する 中高一貫校より早いスピードの授業になるわけですから 、どうしても 消化不良になる生徒が多数出てしまいます。 赤門セミナーは「中高6年+小学」の長いスパンで数学カリキュラムの最適化、効率化を追求し続け、以前は個人教授、個別指導で行なっていたカリキュラムを、2年前からグループ授業で実施しています。 国立医学部、難関大を目指す方、数学・算数が好きな方の ぜひご参加ください! 切磋琢磨できる友人ができます! 12/26(木)[AM11:45~PM1:10]の冬期講習から、『中学数学速習クラス』を開講  通常授業は 1/8より (水)PM8:10~9:35 

四谷大塚クラス(小学生)新学年は2月開講です!

小学生の新年度は2月開講です。 (4月ではありません!) 御注意ください。  『四谷大塚クラス5年生クラスに入ろう!』 テキストの「予習シリーズ小学5年」では「場合の数」「相似」など中学2、3年の内容も扱います(小学生の内容は5年テキスト(上)で終了します)。 新規に入塾される場合、6年生でも非常に有意義です。中学の内容を楽しく「予習」できます!ぜひ、ご入塾ください!

「数学1Aクラス」

イメージ
集合と命題が終わりました。 5週間をかけ、ていねいに進めました。  ド・モルガンの法則のプリントとか見て、生徒のみなさんは何を思ったでしょう? 「鈴木のバカが、また変なプリント作って来たぞお。オッサン物好きやなあ」とでも思っているでしょうか? 対偶証明法とか一緒にやっていて、正直、生徒が羨ましかったです。私も中学の時にこういうことやらせるアタマのオカシイ塾講師に出会いたかった・・・。  (でもやっぱりアタマのオカシイ塾講師は嫌ですかね?ショックで立ち直れなくなるので、生徒には聞きません(笑)) 私のことはさておき、彼らは友人に恵まれています。こちらの方が、もっと羨ましいですね。一緒に数学で遊ぶ友人がいるから、自分も当然のように数学で遊んでいる感じです。 一人で先取りの勉強をしようと思っても、なかなかこうはいきません。みなさん仲良く遊んで大きくなって欲しいものです。